森林再生活動

私たちは、いわゆる森林ボランティア団体です。
主な活動は植栽、下刈り、除間伐、伐採、さらには竹林改良、荒廃林の再生などに取り組むとともに、間伐材利用の木工製品作製、炭焼き、キノコ栽培なども行っています。 

主な活動場所は、千葉市若葉区、緑区の森林で、千葉市指定の里山地区のほか、所有者だけでは管理できない民有林(千葉県認定里山活動協定地区3ヶ所を含む。)についても対象としています。 
定例活動日は、毎月第1水曜日、第1・2・3・4土曜日の月5回を基準としています。 
「森と自らの健康のために!」。活動へのご理解・ご賛同を頂き一緒に森づくりを楽しみましょう。

 

 任意団体として活動を開始してから23年が経過しました。今まで参加していただいた多くの皆さんに感謝しつつ、新たに加わった

皆さんとともに、活動を継続して参ります。

トピックス!2024

 2024/6/27(木)817日(土)開催の「ちば木育イベント~見て、触れて、遊んで、学ぼう!」主催:千葉市地球温暖化対策地域協議

       会・共催:千葉市・於:千葉市役所本庁舎1階 まちかど広場等:に協力団体として出展します。木々に触れ、千葉市の森

       林整備で収穫した材を使った竹細工・木工品を手に取るコーナー、スギ材のペン立て・タングラム・桜のスプーンやマド

       ラー・写真立て・竹灯篭などのワークショップと竹切りチャレンジコーナーを準備します。詳細は千葉市ホームページ

       確認してください。 子供たちとご一緒に!お立ち寄りください。

2024/5/18(土)令和6年度通常総会を交流センター研修室で開催:(総会時会員数79名中65名の出席(本人出席29名、書面表決24名、         委任状12名)で全付議事項承認。任期満了に伴う役員改選で新メンバーを加え、理事の互選により、理事長および副理事

       長を重任とし、並走しながら運営面でも承継を進めていくこととしています。総会後には、年間予定の確認、千葉災害ボ 

       ラセン対応、安全担当からの刈払機操作における留意点講義とポータブルウインチの操作方法の再確認を行いました。夕

       刻にはのどを潤しながら出会いに感謝し、それぞれの想い、会活動の無限の広がりを語り合いました。 

2024/ 4/ 1(月)本日から2024年度の活動がスタートしました。初夏を思わせる気候に併せて、会員の心意気も全開です。より良い森林                                 環境、地域環境、そして地球環境の実現と将来にわたって持続するように、安全に楽しく活動していきましょう!     



だれでも自由に参加できます

私どもの活動は無償ボランティアの会員によって行われています。
会員の多くはいわゆる都市住民ですが、汗みどろの作業は大きな達成感につながります。是非、活動にご参加ください。

春は、スギ、ヒノキ、クヌギ、コナラ等の植栽。
夏は、植栽から5年目くらいまでの林地の下刈り。
スズメバチとの遭遇、高温注意報下での作業にもめげずに取り組まなければ苗木は草丈や蔓に負けてしまいます。
秋から春先は枝打ち、除間伐、荒廃林の整備等を行います。ムカデ梯子と安全帯を使った樹齢10年目以降の枝打ちは、風で揺れながらの作業です。
整備が進んだ里山地区において「秋の里山観察会」「春の里山保全活動体験」を当会行事として行っています。草木観察、どんぐり播種、間伐体験等を行います。
収穫した材を使って、各種イベントにも積極的に参加しています。「ちば木育イベント」「千葉市民産業まつり」での木工竹細工、竹切り体験の機会を提供し、木工品・竹炭等の出展も行っています。 


森林施業活動の状況 2024

定例活動日に活動中です!

活動日の写真等はFacebookでご覧ください。 

体験希望等については「問合せ」ページからお知らせください。

場所

施業内容

7

市指定里山地区.県認定里山地区

民有林

下刈り、整備

下刈り

6

市指定里山地区.県認定里山地区

民有林

下刈り、整備

下刈り

5

市指定里山地区.県認定里山地区

民有林(今年度間伐予定地)

下刈り、整備

間伐前下刈り

4月

市指定里山地区.県認定里山地区

民有林④

下刈り、整備

集材

寄付金で活動をご支援いただく方々に!

 直接活動に参加できないが千葉市の里山のために、地球環境のためにご支援いただく方々には、「千葉市まちづくり応援寄附金(愛称:まち寄附)をご確認いただき’’まちづくり活動の活性化’’にご協力をお願いします。

「まち寄附」とは寄附者が、一定の要件を満たした対象団体の中から、応援したい団体を指定して寄付ができる千葉市の新しい制度です。ふるさと納税を経由して団体へ寄附することで、寄附者は税控除を受けることができ、指定された団体は、いただいた寄附金を公益的なまちづくり活動に活用します。

当会もこの対象団体に登録されました。なお、「まち寄附」ではいただいた寄附金をより多く活動にあてるため、お礼の品のご用意はありませんが、活動の成果を込めたお礼状をお送りさせていただきます。

 

    御礼申し上げます!

 

 令和5年度には、熱心に応援していただいている6名の方から“まち寄附”をいただきました。

 当会の活動資金として活動の継続に繋がることは無論のことですが、このお気持ちが何よりも無償ボランティア会員個々の励みになります。深く感謝申し上げます。


活動報告

活動日の写真等はFacebookでご覧ください。

活動拠点

 

 

 

 

当会の活動拠点であるログハウスです。

(住所) 

千葉市若葉区富田町696番1-2

(ナビでは富田さとにわ耕園 「富田都市農業交流センター」を目的地で来てください。) 

 

地図は下記URLをご参照下さい。

  

「ちば森づくりの会」ログハウス

 

     https://drive.google.com/open?=1fVY4Fl5n5tte8G_s7IYSe9lDAWc&usp=sharin


この活動は一般財団法人セブン・イレブン記念財団の2024年度の助成を受けています。 

 皆様がセブン‐イレブンの店頭募金を通じて、私どもの森林再生活動を支援していただいていることに感謝いたします。